2011年08月28日

何もしてあげられない…

1本の電話…

「もしもし?」

あれ?泣いている!?

「どぅしたん!?」

「ごめん…」

その子は躁鬱がある…


最近は激しく…毎日
「死にたい」っと…


「どうやったら死ねるか毎日考えて…頭の中がパニックだよ…」


「結果でたん?」
どうにかしてこの重〜い空気から抜け出さねば…


「出らんからこうやってリンちゃんに電話しよんのやろ!!」


えっ!?逆ギレ(゜Д゜)!?


15分ぐらい話したかな?

「いつもごめんね…」


落ち着いたみたいだ…
私は話を聞く事しか出来ない…彼女にとってどうしてあげたらいいのか…
話を聞く事だけでいいのか?


でも今の自分はこんな事しか出来ないんだよね…
情けない…



Posted by リン at 22:57│Comments(2)
この記事へのコメント
自分もその気があるのでわかりますが、話を聞いてあげるだけでもすんごく体力使うと思います。
うんざりしたり、言い返したりしたいことも多々あるでしょうに、なかなか黙って聞いてあげられませんよ!
病気を理解し、親身になってあげるリンさん、素晴らしいです(^-^)
Posted by ひーこ at 2011年08月29日 00:38
ひーこさん
コメントありがとうございます彼女は妹のような感覚?色々な事を知っているだけに何かしてあげたい!!どぅかしてあげたい!!気持ちでいっぱいで…話を聞く時は出来るだけ黙って聞くようにはしてますが、時に怒ったり、笑わせたり、共感したりして…そんな私に逆ギレでもいい!彼女の中にあるモヤモヤ感を私に出させるようにしてスッキリさせます(時には泣き叫び号泣…激怒します)でも、果たしてそれが良いのだろぅかと…常に思ったりしちゃいますけどね長文になりましたがスンマセン
Posted by リン at 2011年08月29日 02:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。